今年が始まって今日で一週間。
まだ頭痛はない。
ブログをお休みがちになった11月。
それはそれはひどいものだった。
毎週、片頭痛がやってくるのだ。月に4回。
一回始まれば
3日は不調続き、できるなら家事をせず寝ていたい状態が続く。
吐き気を伴うので食事の準備もままならず、宅配弁当に頼ったりしていた。
もうこうなればホルモンがどうこうの話ではない。
あんまりひどいのでかかりつけのお医者様に相談した。
「やっと謎が解けた」と言われ、今までとは別の漢方を処方された。
ストレスがワタシにとっての一番の頭痛の引き金であるということが確定したのだ。
使い古されたこの言葉。
それを頭痛の理由で真っ先に言っても信じてもらえないだろうと思い、
意図的に言わなかったということもある。
が、お医者様にすればどうしてもっと早く言ってくれなかったの。
みたいな反応であり、
しかし、確実にそうだと思える理由にたどり着いたことに、
一緒に喜んでくれた。
やっぱり漢方の世界、
東洋医学の世界は奥が深い。
自分で本を読んで、「多分この辺りのものを飲んどけばいいか」
などという適当な考えではこうバシッと頭痛が治るわけないのだ。
体質改善もしかり。
何かと気ぜわしい師走も、2回ほどの片頭痛で終わった。
ワタシにしてみれば奇跡だ。
体調がよくなったら絶対に
今度は痩せる漢方をもらおうと目論んでいるフフフ
posted by Bravo! at 19:18| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
片頭痛とダイエットと更年期
|

|