っていうか、トップページにでかでかと出ているんですけどね。
スーパーでも
『このレシピで作れます』
みたいなミニコーナーができていたりします。
それでもなんとなく乗り気じゃなかったのですが、とうとうお友達から
石垣島のラー油をいただきました

調味料(島ラー油)
とあります。
普通のじゃないわよ。というアピール?
材料は?
普通のじゃないわよ。というアピール?
材料は?
食用なたね油
黒糖
(沖縄産)
あ、わざわざ書きますか?
ごま油
白ネギ
しょうが
にんにく
島唐辛子(久米島産)
ここだね。ポイント。
ビバーチ
ここもポイント。
食塩(久米島海洋深層水)
お。
パプリカ色素
白ゴマ
材料っていうのは、多い順番に書くのでしょう?
ということはなたね油のほうが多くて、ごま油は少ないのね。
へーーー。
ということでそのお味は。。。。。

オリジナルな風味があります。
島唐辛子は結構辛い!!
ひーーーってなります。
辛いものが好きな人にはたまらないかも。
コドモにはダメでした。
大人の味ってことで。