
おかあさんといっしょの中のキャラクター劇の名前です。
すごくカラフルでなんだか新感覚だな。
と思ったのですが意外と短命。
2011年3月で終了らしいです。
コドモが小さい時にお世話になったので今でも気になる番組ですが、
実際のところモノランモノランはあまりみていなかったので、
たいした感情も沸かないのですが。。。。。
そのまえのグーチョコランタンがすごく長かった気がしますが。
不評だったのでしょうか。
3月28日からは「ポコポッテイト」というものにリニューアルするそうです。
こんどはどうも落ち着いた色合いみたいですよ。

月曜日〜金曜日→8時01分〜8時24分、16時36分〜16時59分(23分放送)
土曜日は今までと同じ放送時間。
![NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック 「ありがとうの花」 [DVD] / 横山だいすけ, 三谷たくみ, 小林よしひさ, いとうまゆ, モノランモノラン (出演) NHKおかあさんといっしょ 最新ソングブック 「ありがとうの花」 [DVD] / 横山だいすけ, 三谷たくみ, 小林よしひさ, いとうまゆ, モノランモノラン (出演)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515jTF5h7%2BL._SL160_.jpg)
で、久しぶりにHDDに録画したピタゴラスイッチを見たら
アルゴリズム体操で歴代うたのおにいさん・おねえさんといっしょバージョンでした。
その歴代とは。。。。。
速水けんたろうおにいさん・茂森あゆみおねえさん
杉田あきひろおにいさん・つのだりょうこおねえさん
杉田あきひろおにいさん・つのだりょうこおねえさん
この辺は問題なし。
横山だいすけおにいさん・三谷たくみおねえさん
小林よしひさおにいさん・いとうまゆおねえさん
小林よしひさおにいさん・いとうまゆおねえさん
ここも現役。いいね。
そして
坂田おさむおにいさん・神崎ゆう子おねえさん
って。どうしても避けて通れないお二人のようです。
個人的にはゆうぞうお兄さんとしょうこおねえさんがいなくて残念でした。
人気でいうと
ひろみちお兄さんも入っていておかしくないはずなのになあ。
事務所の関係でしょうか。


![Amazon.co.jp
( NHK教育テレビの「ピタゴラスイッチ」の人気コーナー「アルゴリズムたいそう」と「アルゴリズムこうしん」がCD化。もちろん「たいそう」と「こうしん」のやり方も図解されているので(特にオマケとして付いている「アルゴリズムたいそう立体分解図」は超レア、かも)、子どもや友だちと練習してみては? しかしこの曲って、ミョーに頭に残るんだよな…。ところで「アルゴリズム」というのは、「数学で使う言葉で問題を解くための決まった手順」って意味だって、知ってた?(森 朋之))
NHKピタゴラスイッチ アルゴリズムたいそう [Single, Maxi] / いつもここから (演奏); 佐藤雅彦, 内野真澄, 栗原正己 (その他) (CD - 2003)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41BNQ1A2B8L._SL160_.jpg)
![フレーミーのあかいえさいれ (ピタゴラブック) [単行本] / うちの ますみ, ユーフラテス (著); ポプラ社 (刊) フレーミーのあかいえさいれ (ピタゴラブック) [単行本] / うちの ますみ, ユーフラテス (著); ポプラ社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31q-MQjqsAL._SL160_.jpg)